|
数あるHPの中で、当HPへお越しいただき誠に有難うございます♪
当HPでは、往年の名機(国民機)PC-98x1のすばらしさを少しでも多くの人に
理解していただきたく、作成致しました。
幸運にも、最近はエミュレーターの発達で、実機を所有
していなくても、Windows上でその性能を充分に堪能することが可能となりました。
そこで、当HPでは初心者の方でも気軽にエミュレーターの世界を体験できるよう
各種エミュレーターの紹介と具体的な使用方法を説明していきたいと思います。
PC-98x1のエミュレーターは、他のコンシュマー機のエミュレーターと違い、最低限の
DOSの知識や下準備が必要になりますが、覚えてしまえばそこに広がる世界は無限大
ですから、是非とも頑張ってチャレンジしてみて下さい。 尚、最近ではリサイクルショップで実機が2,000円程度で購入出来るようになりました。 これはチャンスですよ! 自宅のスペースに余力のある人は、是非とも実機のご購入をご検討下さいね☆ |
我家の98達です
![]() |
一号機・PC-9801FAです。メモリを16Mに増設したスペシャル機です(爆)
主に、ゲームの起動確認用に使用しています。 (もらい物です) |
![]() |
写真下
二号機・PC-9801BX2です。何故か、基本OSがWindows3.1です(爆)
サウンドが無いので、一部のサウンド非対応ソフト(旧作)の動作確認に使用しています。
(事業所の廃品を拾ってきました) 写真上
三号機・PC-9821CS2です。言わずと知れた98マルチですね♪
主に、9821専用ゲームとCD-ROMのゲームの動作確認に使用しています。
(2000年問題でコンピューターを入替えの際、不要になった物をもらってきました) |
![]() |
四号機・PC-9821Ls150です。OSをWindows98にして使用しています。
最近は、子供のおもちゃと化しています(爆)
(HDクラッシュしていた物を譲り受け直しました) |